早期緩和ケア大津秀一クリニックではがんや慢性病のつらい症状や痛み、不安を早期からの緩和ケア外来で末期に限らず専門医大津秀一が全国対応。遠隔相談可オンライン対応緩和ケア外来で東京文京区所在。病気の進み具合や種類を問わず早期受診できます。スマートフォン等を用いたビデオ通話で相談することもできます。内科専門医でもあり身体全般に詳しいです。緩和ケア・緩和医療といえば当院にご相談ください。【診療科:緩和ケア内科・疼痛緩和内科・がん内科・がん精神科】

緩和ケア 病院 東京

緩和ケアの有名な病院ランキング

緩和ケアの有名な病院・クリニックのランキング

緩和ケアの有名な病院ランキングを知りたい

先日、東京の緩和ケアの病院・クリニックの口コミという記事を書きました。

皆さん、東京の緩和ケアの病院・クリニックのどこが良いのかを検索して、このサイトにたどり着いていらっしゃるようなのです。

ただ上の記事で考察したように、緩和ケアは主観的な価値によって判断されるところが大きいため、口コミが必ずしも当てにならないことをお伝えしました。

気になって調べてみると、「緩和ケア 有名な病院」あるいは「緩和ケア 病院 ランキング」などで検索されている方も多いようです。

皆さん、好きですね、ランキング。

最初にお伝えしておきますが、緩和ケアは「箱より人」です。

有名な病院でも誰が働いているかで全然違います。

その限界は最初に強調しておきます。

それでも、有名な病院を知りたい?

わかりました。ではお答えします。

 

緩和ケアの有名な病院

緩和ケアの有名な病院、という表現は紛らわしいものです。

これだと、「緩和ケア”で”有名な病院」「緩和ケア”が”有名な病院」かもしれませんし、「有名な病院”が”緩和ケアをしている」のかもしれません。

緩和ケア部門は比較的独立性が強いので、有名な病院が緩和ケアをしているからといって、緩和ケア部門に関しては何とも言えない側面があるようにも見受けられます。

病院自体は有名ではなくても、緩和ケア病棟やホスピスは有名な病院は多く存在します

必ずしも病院自体のネームバリューと比例するものではないでしょう。

能書きはともかく、早く有名な病院を知りたい? わかりました。

 

笹川記念保健協力財団のホスピス緩和ケアドクター研修施設

笹川記念保健協力財団のホスピス緩和ケアドクター研修施設が全国にあります。

ホスピス研修受け入れ病院の図です

<引用;笹川記念保健協力財団ホームページより>

ここに名前が挙がっているような病院は、有名な病院です。

そして一般的には、質がある程度担保された緩和ケアを提供していると思われます。

特に研修修了人数が多い施設は、歴史や引き受け実績があることがわかります。

有名な病院というと、これらが挙げられるでしょうね。

 

歴史が長いホスピスも一般には良いだろう

また、日本ホスピス緩和ケア協会の正会員名簿には「算定開始日」というところに、ホスピス・緩和ケア病棟設立とおおよそ同じ時期が記されています。

ここで1990年代までに運営開始されているホスピス・緩和ケア病棟は歴史があると言えそうです。

2000年代初頭のがん対策推進基本法成立以前もそうでしょう。

歴史があるから一概に良いとは言えませんが、途中で運営ができなくなったホスピス・緩和ケア病棟もあり、継続的に運営できているところは幾多の課題を乗り越え、一定の支持を受けてきたとは言えると思います。

体制の安定化やボランティアの活用、その病棟らしさや地域におけるブランドの構築などが進んでいる施設が見受けられます。

 

ただしランキングは不可能 なぜならば最重要は「人」だから

ただランキングを求める皆さん、それは無理です。

なぜならば、緩和ケアは人が提供するものだからです。

特に緩和ケア病棟やホスピスの長(医師)が誰かによって、施設は大きく変わります

ある時期には、ある患者さんがぴったり合っても、また別の時期にはそうでもない、ということがあります。

それゆえに、施設でランキングを付けることは不可能です。

ただし、有名な病院は一般的には、質が保証される可能性は相対的に高く、また歴史あるホスピス・緩和ケア病棟もシステムは整っていることが多いとは言えましょう。

最終的にはニーズとの合致や相性があります。

早い段階から情報収集及び動かれていくのが良いでしょう。

もっとも、抗がん剤治療中は面談予約すらできない病棟や、事前見学もできない病棟もあるので、必ずしも容易では無いのですが。

インターネット情報収集には限界があり、ランキングはないか、あっても役に立たないと思いますので、事前見学制度がある緩和ケア病棟やホスピスもあるため、それを利用して施設や医療者の雰囲気を掴まれる等が良いと考えます。

 差額ベッド代などへの備えは民間保険です。使える保険に変更を検討してみるのも良い方法です 保険見直し

 

 

Pocket

つらさから解放され、病気に負けずにうまく付き合うための情報はこちらで入手できます

健康長生きの方法と準備のポイントをまとめた最新刊

↓↓↓↓↓↓↓



 

★緩和ケアの情報をわかりやすくお伝えするサイト

「早期緩和ケア相談所」

早期緩和ケア相談所

 

Facebookページ

早期緩和ケア外来・相談のFacebookページ」

早期緩和ケア外来・相談facebook

よかったら、いいね、フォロー等よろしくお願い申し上げます。

 

メルマガ「苦しみが軽くなるメールマガジン」登録はこちらからです。

早期緩和ケア大津秀一クリニック(東京都文京区目白台の外来)メールマガジン

 

『緩和ケアちゃんねる』(YouTube。動画)

チャンネル登録はこちらから

緩和ケアちゃんねる 早期緩和ケアクリニック(東京都文京区目白台)外来主宰の緩和ケア医(緩和医療医)大津秀一運営

 

早期からの緩和ケア医ツイッターです。

フォローお願い申し上げます。

大津秀一ツイッターの画像です

 

 

相談・診察を

RESERVA予約システムから予約する

早期からの緩和ケア外来の早期緩和ケア大津秀一クリニック診療予約

 

 

 

非オープン情報含む無料メルマガ登録はこちら