早期緩和ケア大津秀一クリニックではがんや慢性病のつらい症状や痛み、不安を早期からの緩和ケア外来で末期に限らず専門医大津秀一が全国対応。遠隔相談可オンライン対応緩和ケア外来で東京文京区所在。病気の進み具合や種類を問わず早期受診できます。スマートフォン等を用いたビデオ通話で相談することもできます。内科専門医でもあり身体全般に詳しいです。緩和ケア・緩和医療といえば当院にご相談ください。【診療科:緩和ケア内科・疼痛緩和内科・がん内科・がん精神科】

抗がん剤治療 緩和ケア

手足症候群とは 治療・ケア・対策が1分でわかる

早期緩和ケアクリニック外来の緩和医療専門医(緩和ケア医)大津秀一が解説するS-1 ゼローダ ネクサバール スーテント スチバーガ 手足症候群

抗がん剤の種類によっては、手足に皮膚症状を起こすものがあります。

例えば、TS-1(ティーエスワン)、ゼローダ、ネクサバール、スーテント、スチバーガなどが有名です。

1分で基本情報と信頼できる情報源がわかるように解説します。 

意外に多いが見逃されている手足症候群

手足症候群はいろいろな抗がん剤や分子標的薬での治療で起きる可能性があります。

これまでもブログで何回か紹介してきました。

TS-1と眼の症状・腹痛・消化器症状・手足症候群

手足症候群と末梢神経障害、レイノーの違い 抗がん剤副作用

TS-1でも頻度は20%台でけっして珍しくありません。

同じフッ化ピリミジン系でもゼローダだと(全グレードで)50%以上と頻度が多くなります。

 

アメブロ読者ののぼるさんが手指をアップしてくれました

実際に治療を受けておられるのぼるさんが、アメブロに手の様子をアップされていました。

のぼるさんのブログ『ワンコと胸腺がんと道端の花』の当該記事

指紋が薄くなって指先ツルッツルだし、特に爪との際が固くなって服の繊維や本のページに引っかかって痛い。皮がめくれて指先がボロボロ。服薬中にひどくなるなぁと思っていたら、これが手足症候群とゆーものだったのか…。ハンドクリームを塗って絆創膏を貼るだけで対処できていたので、あんまり気にしてなかったけどこれがそうか〜。知らなかった。…鈍感力?

確かに、なかなか言われてみないと、こんなものかなと思ってしまうこともあるでしょうね。

キナーゼ阻害薬やフッ化ピリミジン系の薬剤など、手足症候群を起こす薬はある程度決まっています。

各薬剤ごとの頻度は下記に詳しいです。

手足症候群/メディカルスマイル

開始時に、そのような副作用があるかどうかを尋ねて、可能性がある場合は対策も併せて聞いておくのが良いでしょう。

また抗がん剤治療(含分子標的薬)を行っていて手指や足趾の症状が出るようならば、すぐに医療スタッフに相談するのが良いでしょうね。

なお対策も下記の参考文献をご覧になると良いと存じます。

参考;STI_HFSポケットガイド_201407(P2~)

参考;手足症候群の対策

保湿や刺激除去が重要となります。ステロイドの外用薬も使用されます。

 

手足の症状は生活の質(QOL)を下げる

手足の症状は生活の質に影響し、下げる可能性が十分にあります。

けれども、病気を治す、あるいはマネジメントするという観点から、それ自体が命には関わらない副作用であるため、軽く思われているケースが散見されます。

一方で上述したような対策もいろいろとありますので、しっかりと医療者と相談することが大切です。

担当医にお伝えして、皮膚科を紹介してもらうという手段もあるでしょう。

あるいは医師以外のスタッフにお伝えして、ケアの方法を尋ねてみるのも良いでしょう。

全般的にはこのような、時に軽視されてしまいがちな種類の副作用に関しては、早期からの緩和ケア外来に通っていると相談しやすい事柄だとは思います。

患者さんや医師にとって重要度が高いことが他にもいろいろとあるので、担当医の通常外来では抜け落ちてしまったり、話せなかったり、ということがしばしば起こるからです。

副作用の持続や増悪は、心身のストレスとなり、治療に影響しかねません。

しっかりとケアの側面を充実させ、手足症候群も含めて、継続的にできる対策を行ってゆくことが肝要です。

 

 

Pocket

つらさから解放され、病気に負けずにうまく付き合うための情報はこちらで入手できます

健康長生きの方法と準備のポイントをまとめた最新刊

↓↓↓↓↓↓↓



 

★緩和ケアの情報をわかりやすくお伝えするサイト

「早期緩和ケア相談所」

早期緩和ケア相談所

 

Facebookページ

早期緩和ケア外来・相談のFacebookページ」

早期緩和ケア外来・相談facebook

よかったら、いいね、フォロー等よろしくお願い申し上げます。

 

メルマガ「苦しみが軽くなるメールマガジン」登録はこちらからです。

早期緩和ケア大津秀一クリニック(東京都文京区目白台の外来)メールマガジン

 

『緩和ケアちゃんねる』(YouTube。動画)

チャンネル登録はこちらから

緩和ケアちゃんねる 早期緩和ケアクリニック(東京都文京区目白台)外来主宰の緩和ケア医(緩和医療医)大津秀一運営

 

早期からの緩和ケア医ツイッターです。

フォローお願い申し上げます。

大津秀一ツイッターの画像です

 

 

相談・診察を

RESERVA予約システムから予約する

早期からの緩和ケア外来の早期緩和ケア大津秀一クリニック診療予約

 

 

 

非オープン情報含む無料メルマガ登録はこちら