早期緩和ケア大津秀一クリニックではがんや慢性病のつらい症状や痛み、不安を早期からの緩和ケア外来で末期に限らず専門医大津秀一が全国対応。遠隔相談可オンライン対応緩和ケア外来で東京文京区所在。病気の進み具合や種類を問わず早期受診できます。スマートフォン等を用いたビデオ通話で相談することもできます。内科専門医でもあり身体全般に詳しいです。緩和ケア・緩和医療といえば当院にご相談ください。【診療科:緩和ケア内科・疼痛緩和内科・がん内科・がん精神科】

乳がん 緩和ケア

ベージニオとイブランスの間質性肺疾患と対策

間質性肺炎とベージニオ・イブランス。対策を解説。

ベージニオの間質性肺炎で3人が死亡

乳がん治療薬のベージニオで、間質性肺疾患により3人が死亡したと報じられました。

ベージニオは日本では2018年に承認され、2000人が使用しているとされています。

ベージニオは選択的CDK4/6阻害薬と呼ばれ、ホルモン受容体(HR)陽性乳がんにおいて活性化されているCDK4/6を持続的に阻害することで、細胞周期の停止が持続し、腫瘍細胞の老化や細胞死がもたらされるという効き方の薬剤です。

同じ系統の薬剤にイブランスがあります。

両薬の違いについては一度記事にしています。

 

ベージニオとイブランスは間質性肺炎が出る

添付文書を見ると、どちらも間質性肺疾患について記載があります。

ベージニオは

「間質性肺疾患(2.7%)

間質性肺疾患があらわれることがあるので、観察を十分に行い、異常が認められた場合には、本剤を中止するなど、適切に処置を行うこと」

イブランスは

「間質性肺疾患(頻度不明)があらわれることがあるので、患者の状態を十分に観察し、異常が認められた場合には、本剤の投与を中止するなど、適切な処置を行うこと」

とあります。

ベージニオの添付文書には頻度が書かれていますね。

 

間質性肺炎の初発症状は?

呼吸困難、咳嗽、発熱等が挙げられます。

それらの症状があれば、胸部X線検査の実施が検討されます。

使用中の方で、これらの症状が急に出現したり、あるいは少しずつ悪くなるようならば、ベージニオやイブランスの処方医にまずは相談しましょう。

 

どんな人が間質性肺炎になりやすい?

違うがんの、違う系統の薬剤の話なので、あくまで参考程度ですが、このような指摘もあります。

がんの分子標的薬で間質性肺炎になりやすいのはこんな人

喫煙歴や間質性肺炎の履歴がある人などが挙げられています。

ただもちろん、出ない人のほうが多いのであって、これらの条件があっても出ない人は出ないです。

あくまで症状が出たらしっかり担当医に相談するというのが大切です。

 

間質性肺炎の治療は?

原因薬の中止が大切です。

そのため、上記の症状が出たら、しっかりと担当医に相談し、速やかに診断に至ることが大切です。

もちろん咳や発熱は、感冒等でも認められるものなので、心配しすぎないことですが、まずは相談です。

薬剤性の肺障害の治療については下記のページが詳しいです。

薬剤性肺障害の診断・治療の手引き

ステロイドのプレドニゾロン投与(中等症)や、大量のステロイドを使用するパルス療法(重症)などが行われます。

 

まとめ

頻度としては多くはありませんが、出ると厄介なのが間質性肺炎です。

大切なのは、速やかに対処すること

そのためには、ベージニオやイブランスでも間質性肺疾患が起こることを知っておいて、使用中に呼吸困難・咳・発熱などが出現するようならば、処方医と速やかに相談することが大切でしょう。

なお、ベージニオの開始初期に多い下痢の対策はこちら。頻度でいえばこちらのほうが多くの方の問題にはなりますね。
↓↓↓↓↓↓↓

乳癌治療薬のベージニオ(アベマシクリブ)の下痢の対処法

 

 

 

Pocket

つらさから解放され、病気に負けずにうまく付き合うための情報はこちらで入手できます

健康長生きの方法と準備のポイントをまとめた最新刊

↓↓↓↓↓↓↓



 

★緩和ケアの情報をわかりやすくお伝えするサイト

「早期緩和ケア相談所」

早期緩和ケア相談所

 

Facebookページ

早期緩和ケア外来・相談のFacebookページ」

早期緩和ケア外来・相談facebook

よかったら、いいね、フォロー等よろしくお願い申し上げます。

 

メルマガ「苦しみが軽くなるメールマガジン」登録はこちらからです。

早期緩和ケア大津秀一クリニック(東京都文京区目白台の外来)メールマガジン

 

『緩和ケアちゃんねる』(YouTube。動画)

チャンネル登録はこちらから

緩和ケアちゃんねる 早期緩和ケアクリニック(東京都文京区目白台)外来主宰の緩和ケア医(緩和医療医)大津秀一運営

 

早期からの緩和ケア医ツイッターです。

フォローお願い申し上げます。

大津秀一ツイッターの画像です

 

 

相談・診察を

RESERVA予約システムから予約する

早期からの緩和ケア外来の早期緩和ケア大津秀一クリニック診療予約

 

 

 

非オープン情報含む無料メルマガ登録はこちら